学習にかかる費用がとにかく安くなった

いまだとオンライン英会話も月6,000円からだ。中国語だと7,000円。

 

プログラミングスクールが1ヶ月の合宿形式で10万円。合気道教室はかかって月1万円。格安で修士が取れる大学も、インターネット上に出てきている。

 

小さなころから考えると、学習にかかるお金が、比べる気も起きないくらい安くなっている。

 

はっきりいってしまえば、学習が好きな人の時代になったと思う。経済面から言えば、学習習慣のない人にはつらい100年になる。スキルアップを伴う学習において、お金が言い訳にならなくなった。図書館とオンラインサービスで、なんとかなってしまう。

 

それでも課題になりつづけるのは、始める精神的なコストなんだと思う。

 

個人において、なにかを始めるのにベストタイミングなんてものはない。

 

始めれたら、ほとんどゴールみたいなもんだろう。

 

 

 

しかし、英語の学習コストは、びっくりするぐらい安くなった。投資対効果がよすぎる。

 

若者のほにゃらら離れとよく言われる。

 

素直な気持ちとしては、都市部に近いところに住んでるなら、200万かけて(ローン組むとそれ以上だ!)車を買うより、200万円分、学習に使ったほうが長く楽しく生きれるんじゃないかな。

 

車は10年で乗り換えるけれど、自分には一生乗れる。この世でいちばん持ち運びがきく資産って、たいていは自分だ。