生態とメタ、ルールと手段

手段はルールのなかで決まる。ルールというのは情報空間をデザインしている。情報空間には必ずなにかしらの制限があり、制限がルールといってもよい。

 

それとは別で、いま興味があるのが生態とメタだ。ゲームでいうと「メタとカウンター」になる。メタがそのときに有力である勢力(キャラクター)で、カウンターがメタに対してだけ著しく強い勢力(キャラクター)。

 

たぶん、ルールが空間を切り取り、生態を生む。生態が生まれると、自然に、メタとカウンターが生まれる。

 

ビジネスでいえば、Airbnbはホテル勢力のカウンターであり、最近だとホテル向けの空室提供サービスがAirbnbに対してカウンターになっている。

 

熱帯のジャングルを想像すれば、もっと物理的な問題になる。あらかじめ草木や虫や動物がいるんだから、そこにはもとから揺れ動いている生態が存在する。人間がそこで暮らしていこうとすると、ジャングルっていう物理空間(人間はけっきょくジャングルを情報空間と最終的にはとらえて処理するんだろうけど)がルールなのだ。

 

永遠というものがこの世にあるとすれば、それはたぶん生態という考え方だ。そこに付随してくるメタとカウンターもおもしろい。どうなんだろう、キャラや勢力がそもそも手段なのかもな。繁栄することが目的であるというのは人間には使えないけれども。